Note

全て saga audio photo bicycle cat 雑記
2015年01月31日(土)  初めての雪


この冬初めての積雪だー!
って、昨日のことだけど。




さて、そんな積もった雪を生まれて初めて見たミータ。
果たしてその反応は…




…寒いんで寝直すそうです。
一応真っ白になった外に驚いてはいたようだけど、
所詮窓越しだからかそこまで興奮はしなかったみたい。




てかさー、ドヤ顔で枕の「ど真ん中」取るってどーなのよ…
まぁ私もう起きるからいいけどさ、私がいる時でも平気で顔に体ぶつけてくるよね?
ゆっくり体寄せるとかじゃなく、背中からドカッって感じで。
顔面に4.2kgの塊が倒れこんでくるのって、結構な衝撃なんだけど…




まー、そんなこと言っても聞いてくれるわけないんですけどねー。

最近は夜中にミータの運動会や布団に潜り込む時に目が覚めてしまったり、
腕枕の影響で肩が痛くて眠りが浅くなってしまったり、
どうにも目覚めが良くない今日このごろ。
挙句、朝は朝で足元から潜り込んで足に爪立てて起こそうとしたりしてくるし、
勘弁して欲しいもんです…
でもまぁ、1歳にでもなれば落ち着く…のかなぁ?




ともあれ、今年もそろそろ雪の季節がやってきたようです。
去年は大雪だったけど、今年はどうなるのかな〜。

2015年01月30日(金)  …箱?
日本通信、VAIOスマホのパッケージを初公開。2月の発売に向け準備は順調

なんだろうこの…「私注目されてるの!」みたいな勘違い感、
iPhoneの箱みたいだねとか言えばいいんだろうか…
てか、「パッケージの下部分の構造は変更されることになるという」なら意味なくね?
なんかもう、大本がこれじゃ先行きに不安しか感じませんね…

2015年01月29日(木)  猫メモ No.17


150128までの子猫の体重推移と想定される月齢

26日の朝突然食欲不振に陥り、朝食を半分程度残す。
その後夕方〜夜の間に嘔吐、夕食は極わずかに食べる。
翌27日の朝に嘔吐の跡を2箇所発見したが、これが前日のものか当日のものかは不明。
この日の食事量は1/3程度、元気だがあまり食べない。
28日は2/3程度だが元気は良い。
29日も2/3程度、やはり元気は良い。

26日は若干調子が悪そうに見えたものの、その後食事の量以外は正常に見えるため、
今のところ通院はせず様子見中。
一時的な体調不良に過ぎない可能性もあるが、油断はできない。


ソリッドゴールドの改定後価格が決定。
カッツフラッケン1.8kgが2582→2840円(+258円10%増)とほぼ1割増しとなった模様。
ただし改定が実施されるのは3/1からのため、実売価格がどうなるかは不明。
なお、在庫は値引きせず販売している店舗が優先的に回されているようで
値引きしているところにはあまり出回っていなかった模様。
ただ、今週になって一部値引き店でも取り扱いが出てきているため、
時間と共に解消していくと考えられる。
現時点の手持ち在庫は3月中旬まで持つことから、発注は2月中旬までに行えば問題ない。




我が物顔で枕を専有

ぐったりするようなこともなく、元気に走り回っているんだから大丈夫…
だとは思うんだけど、やっぱり心配にはなっちゃう。
でも、単に毛玉が原因だったりするのかもしれないし、
吐いたくらいで大騒ぎしてたら切りがないのも間違いない。
だけど、こんな急に食べなくなるものなの?
とは言え、便の状態も問題なく、嘔吐が続いてるわけでもない。
食べる量以外は何の問題も無いわけだし…

…週末までこのままだったら、先生に相談してみよう。
はぁ、ようやく成長も止まって安定期に入りつつあるかと思っていたのに、
気が休まる隙がないよ…

2015年01月28日(水)  23周年 新たなる飛躍の年となるか


今年で発売から23年を迎えたロマサガ1
このソフトを手にした23年前の今日、まさか23年後にもこの画面を見ているなんて、
夢にも思っていませんでしたよ。
GBサガシリーズでサガに大ハマリした私はロマサガの発売を心待ちにしており、
発売日に学校からお店に直行したのです。
寒い日だった記憶がありますが、そんなことも気になりませんでした。




そして足早に帰宅してカセットを取り出し、SFCの電源を入れて流れだした荘厳な音楽に、
「すごい!」と心震えたことを覚えています。
その後友人宅で読んだロマサガ同人でその深みを知り、コミケにまで行くように。
そう考えると、同人誌との付き合いも20年以上なのか…
そして2000年にはこのサイトを開設、今に至ると言った感じです。

しかし、ロマサガはサイト開設時点でも過去のもの、所謂レトロゲー。
その後リメイクはあったとはいえ、サガシリーズの新作も2002年を最後に出ることはなく、
実質サガは終わったシリーズになったとばかり思っていたのです。




それがまさか、今年(予定)になって完全新作が生まれることになるとは。
これは本当に予想外。
まさかまさか、です。

果たしてその新作がどのようなものになるのか。
今現在それは全くの未知数で、予想することもできません。
でも願わくば、今年がサガシリーズにとって新たな飛躍の年、新たなる出発点となることを。
そしてサガファンにとって良き年になることを期待しています。

2015年01月27日(火)  標準でAppleロスレスも対応
Windows 10は標準でAppleロスレスに対応

これはこれで素晴らしいこと…だけど、USB Audio Class 2.0は未だ検討中のまま…?
いー加減Winでもドライバ無しで行けるようにして欲しいんだけどなぁ。

2015年01月26日(月)  旧型Vitaはいつまで?
数量限定「PlayStationRVita デビューパック」発売
〜本体色は人気の「レッド/ブラック」と「ブルー/ブラック」や、PlayStationRVita専用メモリーカード16GBを同梱、
2015年2月19日(木)より希望小売価格19,980円+税〜

有機ELの旧型Vita(PCH-1000)ってまだ新品手に入るんだ!
って思ったら、なんか未だ普通に生産してるっぽい?
比較サイトで見る限り、新型の液晶は色味だけじゃなく、ハイが飛んで黒が浮いてるっぽい感じでダメダメだから、
やっぱり旧型が欲しいなと思ってたんだけど、これなら別に焦る必要もないのかな。

でも、サガ2015同梱版が出るとしたら新型となのかなぁ。
うーむ、有機EL搭載の最新型が発売されたらいいのに…
コスト的に無理なのかな。

2015年01月25日(日)  もう恐17


蒲田〜




てなわけで、今回も行ってきましたまどマギオンリーイベント、もう何も恐くない17
1年前の13以降、東京開催は皆勤かぁ…




何故だろう、入り口から見える風景にその面影を見出したのか、
晴海時代のコミケを思い出してしまった。
いきなり20年もタイムスリップしちゃうってどうしたんだ。




そして今回の戦利品〜。
直前の冬コミ本は書店で委託されたものを手に入れていたため、珍しく控えめかも?
中身はこれから読むところ!




でも、多分冬コミ通してはこの本がベストになりそうだなぁ。
やっぱりあやねさんの作品は凄いです。




この方はよく唇とキスについてのこだわりが話題になりますが、
もちろんそこも素晴らしいけど、私は特に瞳、目が好き…かも。
あれです、「目は口ほどに物を言う」ってやつ。
単にきれいなだけじゃなく、物凄く表現されてると思うんです、目で。
シリアスものだと特に。
多分、それにこちらの目も奪われるんだと思う…
って、当然お話の内容やその他細かい描き込みも素晴らしいんですけどねー。
てか、キレイなだけじゃない言った後になんだけど、まつ毛すっごいキレイだよね…
これもホント素敵。



多分、これとか凄いわかりやすいと思うので、興味の湧いた方は是非に。
あ、一応R-18注意ね。
何はともあれイベント参加者の方々、お疲れ様でした〜。

2015年01月24日(土)  Windows 10 Technical Preview Build 9926
Windows 10プレビューの新ビルドが前倒しで公開。日本語版も用意

前倒し〜。
取りあえず今回は触ってみたいから落としといたけど、入れるPCがなー。
SSD2本余ってるからそれに入れりゃええやーんとか思ってたら、
C300は別室のサブ機に、X25-MはiPad用母艦として他所に旅立ってたという。
今更HDDじゃかなり厳しそうだが…うーん、Raptorなら行けるかぁ?
もしくは仮想環境か…でも好きじゃないんだよねー。

まー、取りあえず今日はもう時間ないから明日以降で考えよ。
…このまま放置プレイになりませんように。

2015年01月23日(金)  S1Lki
ローランド、DSD再生対応のUSBオーディオI/F「Super UA」
S1Lki内蔵で1bit化。外付けボックスで6ch出力

このS1Lkiってエンジン、じみーに興味あるんだよね〜。
でもUA-M10は完全モバイル向けって感じで音屋さん以外はなーって感じでしたけど、
これなら普通にデスクトップ用なんかに良さそう。
まー、うちはBabyfaceあるからここにってなると難しい感はあるものの、
ファンタム電源も使えるしバスパワーじゃないし、価格次第ではかなり面白そう。

2015年01月22日(木)  Windowsがサービスに
「Windows 10」は無料アップグレードで提供、今後はバージョンが“無意味化”
新ブラウザー「Spartan」、ARメガネ「HoloLens」、大画面「Surface Hub」も発表

おー、これはまた大きな変化だなぁ。
しかも無料アップグレード期間が3ヶ月くらいならわかるけど、1年というのが凄い。
古いOSを一掃したいってのもありそう。
色々と問題も発生するでしょうけれど、次のステージに入る感じがいいですね〜。

2015年01月21日(水)  Matrox
Matrox製ビデオカードの新モデルが久々に発売、AMD製GPUを搭載
新モデルの販売確認は約5年ぶり

かつては「2DならMatrox」と言われた時代があったのなぁ…
デジタル接続が当たり前の今じゃ考えられないことですが、
当時はカードによって色はもちろんフォーカスも違ったりして、
どれが何に向いてるかってのは結構重要だったんです。
そんな中、Millennium G4x0シリーズは2D向け定番で、
うちにもまだ壊れたG450が1枚取ってあったり。
なんだか捨てられないんですよね〜…
まぁそう言いながら、私は#9派だったんだけど!

はー、この記事のVoodooとか懐かしー…
Voodoo3のROMをMac用に書き換えるとかやったやった。
あの頃は…楽しかったなぁ…って、完全回顧状態になってもーた。
でも過去は美化されてるのもあるにせよ、あの頃は自作も勢いありましたもんね。
今はもうPC自体が下火傾向だし、やっぱ寂しいっちゃ寂しいなぁ…

2015年01月20日(火)  猫メモ No.16


150119までの子猫の体重推移と想定される月齢

大体4.2から4.3の間くらいで安定しつつある模様。
食べる量も減っていることから、恐らくこれで固定するものと思われる。




15/05/01までの供給量ターゲット及びカロリー、脂質、タンパク質一覧
子猫9ヶ月体重4.2kg用

予定通り量を減らしていいのか若干悩んだけど、よく考えたら結構お残し多いんですよね。
多い時は計量カップ1cap(11g)くらい残すし。
それ考えると0.5cap程度問題ないだろうから、20日からは7.5cap/82.5g/288.8kcalに変更。
一応これを4月末まで維持して5月から再び減量予定ではあるものの、
お残し多いようなら早めに減らし始めちゃってもいいかもしれない。

そういえばカッツフラッケンは2015年版が出回り始めた模様。
値引きしているところでも扱い始めているので、価格面も落ち着きそう。
この調子なら来月入る頃には行き渡ってるかな?
代理店の倉庫から出てきたのか、一部店舗では2014年版の在庫も復活してるけど、
今更そちらを手に入れる意味は無いかなぁ。

しかしSG製品は3月から値上がりするらしいので、上げ幅次第では微妙なことになる可能性も。
うーん、1割程度で済んでくれるといいんだけど…




って、あー!
ガタガタ音がすると思ったらなんてとこに!
てか、降りられなくなってミャーンミャーン鳴く位なら、最初から登っちゃダメでしょ…
登るだけ登って降りられないって、ちっちゃい頃ならともかく成猫サイズの9ヶ月でやる普通?
まるでおっきな赤ちゃんみたいじゃないの。
はぁ、これも私の育て方が問題なのかなぁ…

2015年01月19日(月)  コントローラとして使えれば…!
ファミコンコントローラ風のモバイルバッテリーが登場
カードリーダー機能も搭載

惜しい、惜しすぎる!
リーダーではなくコントローラとして使える仕様ならメチャクチャ受けたろうに…

2015年01月18日(日)  なんという小心者


家ではこんな感じで寝てて




他所でも普通に昼寝できるようになり、随分と余裕が見えるようになってきたなぁ。
…と、この時までは思ってました。




そろそろお昼ごはんだよと下に降りたら、庭からフーバウが




初めて会ったミータに「?」となったらしく、ガラス越しにクンクンと




対するミータは…なんと、ビビって後ずさり。
ちょ…体の大きさなんて半分程度の子猫相手に、大猫扱いされるミータが後退り?
月齢9ヶ月体重4.2kgのミータが、月齢5ヶ月体重も半分程度しかなさそうなフーバウを前にして、
ビビって後ずさりだよどういうこと!?
猫に重要な立ち位置だってミータの方が高いんだよ…?




ガラス越しということもあるだろうけど、フーバウは余裕な感じで普通に周囲を見回したり。
対するミータは目をまん丸にして相手から視線を外すこともできない有り様。




あまりにミータが挙動不審だったためか、あの温厚なフーバウがこんな警戒姿勢を取ってしまうことも。
私の姿を見たら安心したのか警戒は解いてくれましたけど、小さな子猫相手に何やってるのミータ…




その後興味を失ったのか、もうフーバウはミータのことは無視して去って行ってしまい、
取り残されたミータだけあっちこっち室内駆け回って窓からフーバウを探してました。
こんな小さな子相手に取り乱しちゃうって、どんだけ小心者なのよ。
あたしゃ情けないよ(@まるこ)

でも、これってやっぱり親代わりの私の育て方が原因なのかなぁ…
よく甘やかし過ぎって言われるんだけど、じゃあどうすればいいの。
他の人間や猫に接する機会の多寡なんて環境依存度が高すぎて、私じゃどうしようもないしなぁ。
そもそも生まれ持った性格もあるわけだし…




家じゃあこんなカッコで寝てたりするのに、他所ではあの有り様である。

やっぱり今後も積極的に他者と触れ合う機会を持つようにして慣れさせないと、
ちょっとした事でパニック起こしちゃう猫になっちゃいそう。
当然無理矢理はNGだけど、地道に続けて少しでも肝が太くなるよう、
頑張らないとですね…

2015年01月17日(土)  フードについて考える その5


頑張って作ったけど無駄になったデータ供養

これは子猫7ヶ月時のフード消費量と各コスト一覧。
この2種をよくあるkg単位で見ると倍近い差があるが、実売価格で見れば7割増し程度。
しかし、種類によって消費量は異なるため、このような比較は意味がなく、
実際の消費量を元にした比較を行う必要がある。
そしてそれを元にした比較では実売価格で8割近い差異が発生するが、
それは1日当たり50円、1ヶ月で1488円、1年で17858円でしかない。

もちろんこれを言い出せば切りがなく、どこかで線引する必要はあるが、
私であれば最近遊びで買っているワインを月に1本2本減らせば賄える差異であり、
与える食事の質を下げてまで節約するだけの価値があるとは思えない。




しかも、その差は成猫になった後はさらに小さいものとなる。
月々1000円少々を惜しんでも仕方ない。
自分のワインを1本減らせばいいだけとの結論に至り、
成長後もフードのクラスは現状を維持することにしました。
日用品のコストは1円でも低いに越したことはないでしょうが、
質の面でも一定の水準は維持する必要があると思いますしね。




そして不測の事態に備えるための、ローテ候補フード一覧がこれ。
消費量は各社の推奨量で設定。

これで見るとナチュラルバランスのウルトラプレミアムが最も低コスト、
ワイソンのバイタリティー0.45kgが最も高コストになっています。




次に、その推奨量を元にカロリー等の値を見てみたところ…
なんじゃこりゃ、全然違いすぎるやろ。

最も低いものは174.9kcalなのに対し、最も高いものは282.2kcalと1.6倍もの差がある。
そしてタンパク質も最低値は14.7gと、4kgの肉体を維持できるのか不安になる値。
うーん、いくらなんでもこれじゃおかしいやろ…




てなわけで、メーカ推奨値ではなく、ヒルズ係数1.2時の238kcalをターゲットにしてみたものがこちら。
うんうん、タンパク質も最低値で18.3gと十分なレベル。
これなら安心です。




が、238kcalをターゲットにすると消費量の増減と共にコストも大きく変化し、
最低コストはアボタームのアダルトチキン、最高コストはナウフレッシュのダイエット&シニアとなりました。
他の種類も推奨値時とは大きく異るものが多く、随分と印象が変わりましたね。
+13%だったアーテミスのフレッシュミックスが-4%になっているのは中々のインパクトです。
ウルトラプレミアムは変わらず高CPなようで、1袋1kgと保存の面でもアドバンテージがあることから、
有力な候補かな…

なーんて、これ作ってた時は思ってたんですけどね〜。
その後フードのローテを行う場合は常時ミックスでもしないと内蔵の負担となり、
最悪それが慢性化する可能性もあるので注意が必要であるとの先生のお話を聴き、
複数同時開封してミックスなんて保管面から管理し切れないとの結論に至り、
ローテ計画は消滅することに…
ううっ、これ作るのめっちゃ大変だったのに…




そういやプロネイチャーとかの数値も出して見てたんだよな…
結局質の面でそれほど良いとは思えない上に、コスト的にもメリットが無くて候補から外したんだけど。




それにしても、これは参考のために作ってみた各社の推奨供給量とその時の各種数値なんですが、
ホント全然違うんですよねー。
一応メーカ的には「基本これで」ってことらしいけど、あまりに違いすぎてどこを基準にすればいいのやら。
私も随分と悩みましたが、結局ヒルズ係数とkg当たりのタンパク質で判断することに。
さらにローテは行わず、ある程度自在庫ストックしておくことで、常に切り替え猶予期間を確保。
ちょうど今回のカッツフラッケンのような中身の変更があったとしても、
対応できる体制で行くことにしました。

てなわけで、何日もかけて作り上げたこれらデータは全てお蔵入り。
頑張っただけに脱力感も相当なもので、こうして供養でもしてやらんとやってられなかったとさ。
まったく、まさに馬鹿の考えなんとやらですねぇ。
でもまぁ、ここで出した値や推奨量時の値とかはその後のために全く無意味ってわけじゃなかったし、
一応やっただけの価値はあった…ってことにしとくかなぁ。

2015年01月16日(金)  フードについて考える その4
げ、ソリッドゴールド今年からパッケージがリニューアルになるだけじゃなく、
原料など成分もリニューアルだったの?
てっきりパッケだけかと…
年末から品切れが目立ったのは、この切り替えの影響が大きかったのかなぁ。




何はともあれ、我が家のメインであるカッツフラッケンの新旧成分比較をば。
順番は2014に合わせたため、2015の順番は本来と異なります。

ふむ、キヌアと炭酸コバルトが削除された代わりに色々追加され、魚肉の分量が増えたっぽいわけね。
カロリーはほとんど誤差の範疇だけど、粗繊維1%の差はどう出るか…
メインがラムなのは変わらないし、上位5種の原料についても変わっていない。
が、乳酸菌関連はともかく、乾燥卵やニンジン、パンプキンブロッコリーがどう影響するかは未知数だし、
その他既存の成分も分量が変わっていることから、一気に切り替えて平気なのかどうかはわからない。
やはりここは慎重に、10日程度かけて切り替えるようにする。
新たな保存用の瓶を用意しておかねば…


まぁ、現時点で未開封が3袋、つまり2ヶ月分以上のストックがあるから、
リニューアル版の流通が安定するまでの余裕は十分にあるはず。
前回早めに揃えておいたのが功を奏しました。
珍しく自分GJです。
これなら次の注文は来月入ってからで構わないでしょうね。

しかし、今回のリニューアルで販売価格がほぼ定価に戻ってる感じだなぁ。
お買い得感が無くなっちゃったのが残念だけど、しばらくしたら落ち着くだろか?




ともあれ、リニューアル版もミータの口に合いますように。
取りあえず試食(毎袋開封時に味見してます)からかな。

2015年01月15日(木)  一気に4万台突入
Seagate製8TB HDDの予価が判明、税込4.3万円で1月末〜2月に発売
HGST 8TBの半値近い価格

おぉー、一気に価格下がってきたなぁ。
うちのNASは2TBを6本使って10TBのボリューム構築してるけど、
これなら2本でミラー組んで8TBのボリューム作れば足りちゃう。
いやー、ホント凄い時代だなぁ。

しかし、こんだけでかいとリビルドどんくらいかかるんでしょうね。
むかーし現場じゃリビルド終了まで待機するか否かでよくモメたもんですけど、
こうなると日単位が当たり前になるし、さすがに残ってくれ言うお客はいなくなるかなぁ?

2015年01月14日(水)  1m30万
コードカンパニー、1m30万円のRCAケーブル「Sarum Super Tuned ARAY」

あれ?
CHORDって扱ってる代理店あったんだっけ?
って思ったんだけど、私が把握してなかっただけで国内入ってきてたのね。

しっかし1mのRCAケーブルで30万(XLRなら40万)かぁ…
ここはELACの内部配線に使ってるってことで名前覚えて以来、
一度は使ってみたいなーとか思ったりしてたんだけど、こんなのはとても無理だなぁ。
今使ってる自作ケーブルから交換したら、一体どんな音になるんでしょうね〜。

2015年01月13日(火)  DDFA
【CES】CSR、プライベートショウで高音質デジタルアンプ技術「DDFA」を訴求

PMA-50が発表された時は「新しいミニコンか」程度でほとんど意識せず流しちゃってたんだけど、
何気にこれってかなり注目に値するもののような…
もちろん実際に製品になってみてどうなのか次第ではありますが、
Dレンジとか残留ノイズとか明らかに次世代D級って感じですよね…
しかもフルデジだから無駄にD/A挟まなくてもいいと、
まさに現代に求められる性能を有してるんでは。
うーん、ヤバいなPMA-50に俄然興味が湧いてきてしまった…

てか、NADの製品が国内でも手軽に手に入るなら良かったんだけどなぁ。
他社でも採用事例どんどん増えて、ガンガン製品出てきてくれないかな〜。

2015年01月12日(月)  人慣れの差


フーバウ〜




お尻がcute




この子はとてもおっとりしていて人懐っこく、食べ物をあげたわけでもないのに、
こうして膝に乗ってきて撫でてあげるとゴロゴロ喉を鳴らしたりします。

対してミータといえば…




私がくっついていればなんとかお昼寝できるところから




なんとか一人でも寝ることができるようになってきたところです。
ようやく一歩前進というか…




でも、この子と比べたらまだまだ。
てか、このままでも猫カフェで働けそうなレベルだよねフーバウ。
生まれ持った性格なのか、それとも育ちの差か…




他所でもこんくらいの寝顔見せてくれていいのに。

でもまぁ、焦りは禁物。
無理してストレス過多状態にしちゃったら本末転倒なんだから、長い目で見なきゃね。
ふぅ、まだまだこの子のことで頑張らないといけない日々が続きそう。

2015年01月11日(日)  紫堂恭子作品


実はこの方の作品、かなり好きでして。
どういう切っ掛けで出会ったかは忘れてしましましたけれど、
指輪物語に強く影響を受けたという世界観と作風が私好みで、
以前から読んでたりします。
色々と身の回りを整理して漫画も相当処分したけど、
紫堂恭子作品は最後まで手元に残すことになりそう…




正月にふと読み返し始めてしまい、今は最後の東カールシープホーン村。
これもいいお話ですよね〜。




恥ずかしながら、聖なる花嫁の反乱は最近まで持ってなかったです…
これもいつもの紫堂節で良い感じでした。




でも、やっぱり私は辺境警備が一番かなぁ。
改めて読み返しても、全く色褪せてない。
本当に良い作品だと思います…
てか、ホーム社版には描き下ろしのあとがきあるんだ。
初めて知ったや。
揃えてみようかなぁ。

ここに来るような人には「おいおい少女漫画かよ」と思われちゃうかもですが、
牧歌的でありながら闇は闇として存在する、童話のような世界観。
とても素敵なので、まだの方はぜひとも読んでみて下さいね。
オススメですよ〜。

2015年01月10日(土)  猫メモ No.15


15/01/19までの供給量ターゲット及びカロリー、脂質、タンパク質一覧
子猫9ヶ月体重4.2kg用

9ヶ月は子猫なのか?という疑問はさておき、ひとまず4.2kgとして扱うこととし、
今月19日までは88g/308kcal、20日からは82.5g/288.8kcalをターゲットとする予定。
実際に減量を行うかは状況次第だが、現状でも食べ残しを出すことが多いため、
恐らく問題なく行えるものと想定している。

最近はこんな感じのをプリントアウトして食堂に貼るようにしてます。
計量カップ数と各値の関係が一目でわかる上、フード1袋が何日持つか、
1瓶が何日分に相当するかまで把握できるんで地味に便利。
PCのファイルとして作っておくだけだと、なんとなくわかってるつもりになっても、
結局細かい数値までは覚えきれてませんからね〜。




まんじゅう顔のミータ。
朝の腑抜けっぷりは凄いものが。

それはさておき、最終的には66g/231kcal〜71.5g/250.3kcal辺りって感じになるのかなぁ。
ヒルズの係数だとこんくらいで良さそうだけど、他だともっと少なくていいなんてのもあったりして、
一体どれが正しいのやら。
太らせるわけにはいかないけれど、足りないのももちろんダメなわけだし…
まー、ひとまず空腹度合いとタンパク質の量を基準に判断してきゃ大丈夫、かなぁ?




そういやアンプも帰ってきてるんだ…
こっちの動作確認もしなきゃ〜。

2015年01月09日(金)  音のソニー復活?
【CES】ソニー高木SVPが語る、ハイレゾを軸とした“音のソニー”復活

一瞬「!」って思ったけど、「ハイレゾを軸」ねぇ…
まー、もちろんそっちも大事かもしれんけど、”音の”なんて謳うなら、
それなり以上のアンプやDAC出して欲しいもんです。
TA-A1ESとHAP-Z1ESしかない状況じゃ、正直説得力が…だし。
これでSS-AR1鳴らします言われても、はぁそうですかとしか言えんしね…

2015年01月08日(木)  オーディオCD再生に最適化…?
オーディオCD再生に最適化したパイオニアBD/CDドライブ
ネジや塗料にもこだわる「BDR-S09J-X」。約33,000円

これ「再生に最適化」ってことは、PCのドライブでリアルタイム再生を想定してるってことだろうか…?
PCでリッピングせず円盤回しながら聴くって、そんな使い方あり得るんだろうか…?
いやまぁ、買ったCD取りあえず聴いてみよー的な流れではあるかもしれんけど、
音質どーたらこーたらの場面ではありえんのでは…
まー、Pioneerのドライブ品質が高いことには文句ないですけど。
これでオーオタ釣ろうって思ってるならちょっとアレな感じ。

ちなみにPureReadは以前2+使用可能なドライブ購入したことがありましたが、
同じCDを複数回リッピングして検証したら、バイナリ一致しないことがありました。
なので、その後は結局使わずじまい。
どうにも信頼性に欠ける感じがするので、素直にEACの設定で対応すればいいやってなってます。

2015年01月07日(水)  PENTAXの新型!
ペンタックスの新デジタル一眼レフカメラが開発発表
APS-Cセンサー搭載 パンケーキスタイル標準ズームも

ただしミドル。
でもレンズは面白そう。

2015年01月06日(火)  猫メモ No.14


150105までの子猫の体重推移と想定される月齢

デブでは(ry
でも、若干腰のくびれも小さくなってきたような…気もするし、
予定より1週間ほど早いが、減量を始めてしまおう。
てなわけで、昨日からお夜食は無し。
その代わり朝晩の量を増やしてバランスを取る。
1日の供給量は99g/346kcalからカップ1杯分減らし、88g/308kcalとする。

しかし体重4kgを想定してたから277kcalをターゲットにするつもりだったけど、
これだと4.2か4.3kg時のカロリーをターゲットに変更すべきなのか…
まぁ4.2では288、4.3では293kcalだから、そこまで劇的に変わるわけでもないのだけど。
取りあえずこの状態を2週間続けてみて、その時の状況で判断するかな。

2015年01月05日(月)  あと5年
Windows 7のメインストリームサポートが1月13日終了、全サポート終了まであと5年

なんだかんだで7発売から結構経ってるんですねぇ。
私は8.1で不自由してないものの、たまに7触ると逆に使いづらく感じちゃったりと、
同じWindowsとしてはシームレスに使えない感ありありだなぁとは思います。
ほとんどの人が「道具」としてPCを使ってるわけだから、これじゃ困るのも当然だわなー。
ま、10で7からの移行がスムーズに進むことを祈りましょ。

2015年01月04日(日)  正月いろいろ


朝の目覚めはミータの変顔から。
シマはいつも腕枕だったけど、ミータはどっちかっていうと人間用枕の方が好きみたい。
ただ、腕にはお腹乗っけてるんだけど。




新年おめでとうフーバウ。
今年もよろしくね。




そして今日はミータも連れてきてます。
早速新しいキャリーバッグが大活躍。

家では私以外の人間とほとんど会うことがないため、このままでは神経質な人見知り猫になってしまう。
というか、既にそういう傾向が出てる。
それを打破するための対策です。
理想を言えばもっと小さな時から行うべきだったのでしょうけど、まだ9ヶ月の今なら間に合うはず。
もちろん無理はいけないけれど少しずつ慣らし、ある程度は外出や他人が苦にならないようにしたいのです。




最初は大変だったものの、家から持ってきた毛布の上でリラックスしてきたから、
段々慣れてきたかなと安心し、他の場所に行って伯父と話し込んでしまったところ…




また緊張状態逆戻り。
隠れたり威嚇などしてしまって大変だったそうです。
うーむ、まだ私が一緒にいないと無理かー。
無理させちゃってごめんねミータ。




お詫びってわけじゃないけど、ミータお気に入りのおもちゃが無くなっちゃったから、
代わりになりそうなものを用意してみたり。




…よし、取りあえず掴みはokみたい。
これで飽きなきゃいいんだけど。




あとは去年余りもので組んで渡したPCがおかしなことになったらしいので、
早速修理を行ったり。




どうも電源がおかしいっぽい。
今日は動いたけど、先日は電源自体が入らなかった。

このTAO-470MP、ずーっとろくな出番なく過ごしてきたのが、
ようやく日の目を見ることになったと思ってたのになぁ…
一応回収してチェックしとくか。




代替品に持ってきたのはなんとAntecのTrue480
こいつもかなり古い、SATAのコネクタすら無い。
ってか一度コンデンサが派手に死んで、それ交換して復活させたゾンビ品。
正直仮組み以外で使う気はなかったけれど、まぁ取りあえず動けばいいから…

てな感じでこのPC以外にも照明のメンテやらなにやら、
年明け早々機材トラブルに振り回される正月となりました。
家のアンプも故障したし、何とも微妙なスタートになったなぁ。
まぁでも体の方は無事だから、それで良しとしときましょ。

2015年01月03日(土)  BA-999ZB/MAcustom died


アアアアア、片chからノイズが…
新年早々ついてない〜




まーそんなわけで、とりあえずアンプをSM-SX300に切り替えましたが、
うん、一瞬でわかるこの力感、やっぱり素晴らしいですね。
X-PM7はそっち方面力入れてみたってことみたいだけど、どんな感じなんかなぁ。

てか、冬だしホントならA級のM-22とか出したいんだけどなぁ。
相変わらず猫のことであたふたしちゃって、どうにもこっちに手が出せない。
はー、取りあえず修理に出さなきゃ…

2015年01月02日(金)  今年で10年目
さて始まりました2015年ですが、何気にこのサイト再開してから10年目になるんですね。
いやー、まさかあれから10年とは…
何だかんだで結構長いこと経ってるんだなぁって自分で驚いちゃいました。

そしてwebもこの10年で状況が大きく変わり、今やSNS全盛期。
誰もがスマホを使ってtwitter等に投稿する姿なんて、当時は想像すらできませんでした。
確か、あの頃はまだBlogが一般化した頃だったような…
HPとBlogの違いって何?とかありましたよね〜。
ここもよくBlogと勘違いされたっけ…(多分現在進行形)
そんなこんなで世の中も大きく変わり、今や多種多様な情報発信手段が存在、
HPというものはその中ではとても旧式のものとなりました。
未だこの形式を取っているのはその頃から続けている人が主で、
今更始める人は極少数でしょうね。

でまぁ、だからというわけではありませんが、ちょうど10年目と節目の年になりましたし、
ここでこのサイトにも一つの区切りを付けようと思っています。
まだ具体的には決めていませんが、取りあえず日記状態になっていたこの雑記を止め、
純粋に各コンテンツの保存のみとしようかなと。
この雑記はメモとしての役目以外にも、私の生存報告兼、激務で精神が限界に近い状態でも、
毎日少しでも自分の時間を取って雑記を記すことで心の余裕を取り戻す役目も果たしていましたが、
今やこの手のことをやりたいのならtwitterなりでも行えますからね。
既にHPという形式に固執する理由は無いのです。

まー実際どうするのかはまだまだこれから考えるところなので、
twitter等に移行するのか否か等含め、ほとんど未定なんですけど、
ひとまずこの雑記を毎日更新するのは今年の10月9日までのつもりです。
てなわけで、残すところあと10ヶ月と数日間ということになりますが、
引き続きお付き合い頂ければ幸いです。

2015年01月01日(木)  謹賀新年


あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

2005年10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 
2016年09月 
2019年04月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 
2021年01月 10月 
2022年01月 
2023年01月 05月 07月 09月 10月 
2024年01月 

  検索キーワード  
top