 Canon EOS 30D / TAMRON SP AF28-75mm F2.8 XR Di ISO100, F8.0, 1/3sec, WB:Manual, CameraRaw & PS:Faithful

左がCameraRaw、右がDPPで現像したもの。 CameraRawは修正無、DPPは忠実再生+シャープ2です。 やはりこうして見ると、結構違うものですね。 特に目立つのは青と赤、そして解像度でしょうか。 「ロマンシング サ・ガ」や「徹底攻略編」の文字を見ればわかるように、 シャープさに関してはCameraRawの方が優れている印象。 さらにアルベルトのマントの階調もCameraRawの方が良いですね。 DPPではほぼ単色の塗り潰しなのに対し、CameraRawでは色ムラが残っています。

それに対し、色の面ではDPPに一日の長がある模様。 これはさすが純正といったところでしょうか?

理想値とのズレはこの程度。 CameraRawも頑張ってはいますが、DPPはさらに上を行っていますね。
では結局どちらが良いのかと言えば…正直、どちらも一長一短、決めかねます。 ただ、この後補正をして行くと、個人的にはCameraRawの方がより良い印象。 これで色もDPP並なら完璧なんでしょうが… 色の正確さ重視ならDPP、自分好みに作るならCameraRawが良さそうな印象です。 いやはや、現像一つ取っても難しいものですねぇ。 | |