Note

全て saga audio photo bicycle cat 雑記
2008年06月30日(月)  ついに 1TB


一番最初のPC、Macintosh LC520は160MBでした…
そこからGBを経て、ついにTBに。
そしてしばらくすれば、PBがきちゃうんでしょうねぇ。

さてさて、一通り検証機でテストしてからデータをコピーして、
使えるようになるのは2日後くらいかな。

2008年06月29日(日)  500GB 7千円
500GB HDDが複数ショップで7千円割れ

もう…なんと言っていいのやら…
でも、来年末や再来年辺りになれば、1TBがこれくらいになっちゃったりするんでしょうねぇ。
本当にこの世界は凄い。
しかしこんなのに一々驚いちゃうんじゃ、私もそろそろ…なのかなぁ。


とまぁ、それから話は180度変わりますが、後2日でD700その他発表みたいですね。
今年は動きがあるのはローエンドばかりでつまらない年になりそう…
なんて予想は大外れだったようで、かなり面白いことになるかも。
明後日の発表が楽しみです。

2008年06月28日(土)  これで全て揃った
今日はショップの手賀沼走行会。
風邪気味で少々体調は悪かったものの、走れないレベルではなかったので参加してきました。
でまぁ、どんな感じだったかと言いますと…2回もコースアウトと散々な結果に。

手賀沼の練習用コースを2周したんですが、恥ずかしいことにコースを覚え切れておらず、
1周目はずっと2番目だったからよかったものの、2周目で先頭になった直後にコースアウト。
後ろから聞こえてくる声に振り返ってみれば…後続3人は左折、視界から消えて行きました。
すぐに折り返して追いかけたものの、その時の巡航ペースは40km/h近く、
当然それに追いつくにはそれ以上で走る必要があるわけで…
短時間とは言え、さすがに43km/h近くで走り続けるのはきつかったです。

で、途中TT仕様のKUOTAを抜き、何とか追いついてローテーションに戻ったものの…
またやっちゃいました。
再び先頭になって「ここは直線、間違いない!」と突っ込んだら、後ろから「曲がる曲がる!」
そして振り向けば左折し消えて行く3人…どんだけ直線バカなのかと。
さすがに2度目は追いつけず、再びTT仕様KUOTAを抜いた辺りでもういっぱいいっぱい。
そこで赤信号に捕まって完全に心が折れ、30km/h少々で流して休憩地点のコンビニまで。
もうホントすみませんって感じでした。
また迷惑をかけてしまわぬよう、きちんとコースを覚えねば…


しかし、やっぱりやってる方々は速いですよねぇ。
最初ずっと先頭だった方も14km近く35km/hで走り続けた後、
ラスト数kmで坂に入ったら一気に加速。
平地より坂に入ってからの方が速いって、どんだけ余裕あるんですか。
他にも40km/hで巡航しているのをあっさり抜いて行ったりと(45〜50km/h?)、
力の違いを見せ付けられることばかり。
いかに自分が未熟か思い知らされます。
最近、週末は走行会に参加するとその後ダラダラしてしまい、
走行距離が短くなりがちなのを反省せねば…
ちゃんと鍛えて、何とかついて行けるようになりたいものです。




さてさて、長いこと借り物のステムとシートポストで仮組み状態だったロードですが、
ようやく全てのパーツが到着。
後はステムのカットを残すだけとなりました。
もう少し、もう少しで完成形にすることができそうです。




しかし、ホイールにステムにシートポストと、見事にEASTONのパーツばかり。
どんだけEASTONが好きなんだって感じになりましたね。
まぁ、ホイール以外は性能ではなく、統一した方が美しいかと思っての選択ですが、
デザイン的にもこれはこれで悪くないんじゃないかと。
何より、今まで浮いていたシートポストを黒にできたのが嬉しい。
さすがにここだけ銀なのは変な感じでしたからねぇ…

さて、機材が整ったのなら、後は全てエンジンたる自分の足次第。
このEマークのCARRERAが遅いと言われぬよう、頑張るとしましょう。



2008年06月27日(金)  次はこれで
速度がウリの1TB HDD「Caviar Black」が発売

そろそろデータ領域も厳しくなってきたので、次はこれにしてみましょうか。
どうもベンチ結果によれば超絶速いなんてことはないものの、悪くはないみたいですしね。



2008年06月26日(木)  瞬殺
日本HP、「HP 2133 Mini-Note PC」の販売を一時停止
〜再開は7月中旬以降

なにやら一瞬だったみたいですねぇ。
ヨドの予約も凄いことになってたらしいし、こりゃ発売日に見に行っても、
混雑してるかもなぁ。

2008年06月25日(水)  これは危ない?


いつも通りのメンテナンス。
しかし、チェーンのクリーニング中、何か違和感が…




よくよく見てみれば、めくれ上がってる箇所があるじゃないですか。
調べてみると動作自体に支障は無く、普通に走行可能ではあるものの、
チェーン切れの原因になったりしないか、ちょっと心配に。

万力使って直しちゃおうかとも思いましたが、一度見て貰った方が良いかも。
まだ1500km程度しか使っていませんけれど、危ないなら交換しちゃった方が良いですしね。
さすがに走行中のチェーン切れは勘弁して欲しいからなぁ。

2008年06月24日(火)  本命登場
リコー、1,200万画素になった広角24mm対応デジカメ「GX200」
〜1:1モードのRAW記録に対応

リコー、「GX 200」の発表会を開催
〜横木安良夫氏やYutaka-T氏も登場

RAWが1枚処理5秒から5連写可能で処理3秒に。
その他も無難ながら手堅く改良されており、現状ではこれがベストですね。

まぁ、欲を言えばA40くらいの小型軽量、低価格だと気兼ねなく使い潰せるのですが、
現状ではまだ無理があるのかもしれません。
とりあえず、これで行く方向で考えてみましょうか。

2008年06月23日(月)  Radeon反撃開始?
GeForce 9800 GTXに負けないっ! 新世代ミドルレンジ「Radeon HD 4850」

「ATI Radeon HD 4850」&「GeForce 9800 GTX+」レビュー掲載。
2008年夏,2万円台で買えるグラフィックスカードの勝者は?

HD 4850はミドルハイクラスの決定打

あの4Gamer(かなりnVidia寄り、提灯持ちと言われるほど)にここまで言わせるとは。
今回のRadeonは本当に凄そうですね。

ただ、例によってドライバ周りが不安なこと。
そしてPhotoshop CS4での対応がどうなるのか、現状では不明なところ。
処理にGPUを利用するデモは、nVidiaのチップを使って行われたそうですからねぇ。
その辺りが見えてこないことには、私にとってどちらが良いかは微妙なところです。
特にパワーと必要とするゲームをやっているわけでもありませんから、しばらく様子見ですね。

2008年06月22日(日)  ハンドルは下がるよどこまでも?


4月27日
初期状態




5月7日
微調整後




6月5日
ハンドル変更後




そして現在

いやー、どこまで下がるんだってくらい下がりましたね。
まぁ、これ以上下げようにも後10mm程度しか残っていないわけですが、
さすがにそろそろちょうど良くなった…かなぁ?

2008年06月21日(土)  再び不動へ


行ってきました。

と言っても、今日じゃありません。
土曜は雨との予報(実際は降りませんでしたが)でしたので、水曜日に。

なんでこんなことをしたのかと言えば、前回の感覚が消えてしまう前に、
もう一度挑戦したかったからです。

なのに、予報では木曜からずっと雨。
ならばと晴れることが確定していた水曜日に行ってきたわけです。




さすがに自走して行ける自信はありませんから、電車を使ってつくば駅まで輪行。
そこから筑波大学の前を通り、りんりん通り経由で大池公園へ。
同じつくば市内にあるとは言え、駅からはそこそこの距離があり、実測15km程度。
残念ながら、電車を降りたらすぐに…とは少々言い難いようです。

ただ、大池公園までの道程は特に複雑でもなく、方向音痴気味な私でも無問題。
りんりん通りにさえ入ってしまえば後はほとんど直線を進むだけです。
ちなみにコースは大体こんな感じ




そして大池公園まで来てしまえば不動峠は目と鼻の先。
そう思って地図を用意しなかったのが失敗で…

いやー、見事に迷いました。
微妙に道を間違えて、峠を外しておかしな方向に。
再び公園まで戻り、ここまでたどり着くのに結構時間がかかりました…




とまぁ、とにかく気を取り直して、いざ勝負!

で、その結果ですが…




一言で言い表すならば、「出直せ」

初回15分を切って幸先良いと喜ぶも束の間、登る度に落ちていくタイム。
ええ、ぶっちゃけお話になりません…

しかもたったの3回でダウンだった上、3回目はもう途中から半分諦めモードで流しただけ。
実質しっかり登れたのは2回だけでした。
なんという貧弱さ…これはもう、峠を登る以前の問題だったようです。




言い訳しようと思えば、色々とできないこともありません。

例えば近場のコンビニを発見できず(帰りに発見)、まともに昼食が取れなかった。
駅で貸しロッカーを発見できず、替えの靴やら何やら荷物を背負ったまま登ることになった。
そのメッセンジャーバッグが背中で暴れ、登る時に邪魔になった。

確かに、これらはパフォーマンスに悪影響を及ぼしたことは間違いないでしょう。
でも、ならばこれら問題が無ければ満足できる走りが出来たのかと言えば、それは”No”
ええ、そのことは自分自身が一番よくわかってます。
根本的に能力が足りていません。


でまぁ、具体的に何が不足しているのか。
経験面はもちろんのこと、肉体面ではまず脚力。
重くなったギアを踏み続けられない、これがまず致命的。
平地で軽いギアをクルクル回すばかりだったからか、
トルクがかかると一気に減速、ガリガリと体力を削られてしまいます。
平地でケイデンス130だーとかバカやってる場合じゃないですね。

そして心肺、これがまたダメ過ぎる。
たった15分程度の負荷に耐え切れず、登り切った時には軽い酸欠状態。
これではタイムを縮めるどころの騒ぎではありません。

あまり重いギアを踏めない足、そしてペースを維持できない心肺。
この2つがペース配分や経験不足以前の問題となり、まともに坂を登れていない。
これが今回試してわかったことでした。


しかし重いギアはともかく、心肺はどうやって鍛えればいいのか。
自転車って慣性で進んでしまうものなので、軽く流した程度じゃ、
あまり負担にはならないんですよね。
かと言え、平日CRまで行って走り込むのも難しい…

そこで発想を転換。
自転車で走るのではなく、ランニングをやってみるというのはどうでしょう?
数km走るだけでも、心肺への負担はランニングの方がはるかに大きいと思うんですよね。

もちろん自転車でとことん走り込むのがベストなんでしょうが、
平日だとそれも厳しいですからねぇ。
そんなわけで、お手軽?心肺トレーニングとして、
ちょっとランニングなどやってみようかと思ってます。
それで多少なりとも心肺を鍛えられれば、次回はもう少しまともな走りができるかと…


とは言え梅雨時ですし、実際どれだけできるかは不明ですけどねぇ。
はぁ、せめて現役時代の半分も体力残ってればなぁ…
なんてダメOBの常套句、「昔は云々」を言っても仕方ありません。
今できないなら、それが全てです。
この貧弱な体、鍛え直さねば。




今回ちょっと笑ったデータ。
確かに途中かなり飛ばしたけれど、精々60km/h超えたかどうか程度。
やっぱり外来ノイズに弱いっぽいですねぇ。

2008年06月20日(金)  かなり惜しいA40


今頃速報とか、一体何の冗談かと話題になっていたA40ですが、
ふと記事のISO感度別作例を見ると、高ISOでも塗り絵になっておらず、かなり良い感じ。




そこで実際に試してみたところ、ISO100でこの通り。




そしてISO400でこの通り。
これ、R7のISO100並みじゃないですか。

ISO100もF100fdにはちょっと劣るかもしれませんけれど、
私が試した最近のコンデジの中ではトップクラス。
さらに色味も派手過ぎず使いやすそうだし、操作系も悪くない。
そして小型軽量で携帯しやすく、値段も安い…

となれば、これは買いだ!
…となったんですけどねぇ。
焦点距離が37mmからじゃ、長過ぎですよ…
さすがにこれじゃ、走りに行った先で風景を撮るには厳しいです。
なので、店頭でうんうん悩みながらも、結局買わずに帰りました…


しかし、焦点距離以外の面はほぼ完璧に要望を満たしているだけに、本当に惜しい。
28mmスタートのA50とか出ないかなぁ…

2008年06月19日(木)  HD4800対策
NVIDIA、229ドルのハイエンドGPU「GeForce 9800 GTX+」
〜既存の9800 GTXは199ドルに値下げ

おおっと。
こりゃ、HD4800シリーズの価格設定は想定外だったってことなんですかねぇ。

しかしユーザ的には安くなって助かるものの、ショップは大変みたいです。

2008年06月18日(水)  Firefox 3
Mozilla、「Firefox 3」を公開、ギネスを目指す“Download Day”が開催中

ついにプロファイルに完全対応したwebブラウザが正式公開。
これでようやくブラウザ上でまともな色を表示できるようになりました。
表示する側にとっても、して貰う側にとっても待望のブラウザの完成。
喜ばしい限りです。
今後は色関係を扱うサイトの推奨ブラウザとなりそうですね。

ちなみに、デフォルトだと色管理は切ってありますのでご注意を。
about:config → gfx.color_management.enabled を true に変更後、
Firefoxを再起動で有効になります。

2008年06月17日(火)  最大消費電力236W
NVIDIA、第2世代統合シェーダ搭載GPU「GeForce GTX 200」
〜SPを倍増し、10bit色表示やPhysXにも対応

あくまで最大時とは言え、来るところまで来たって感じですねぇ…
しかもこれ、今までだったらコアな3Dゲーマーにしか関係のない話でしたけれど、
CS4からはGPUの方でも処理をさせるようになるらしいので、
今後は私のような人間も無視できない存在になる可能性が。

PhotoshopのためにハイエンドGPUと大容量電源を用意する、なんて時代が来たりして?


以下拍手レス

>完走おめでとうございます。ご存知かもしれませんが、
>funride公式サイトにある動画にヒルクライムのテクニックに関するものがあります。
>脚の動かし方などわかりやすく解説されているので参考になるかもしれません
ありがとうございます。
完走の喜びと共に、己の未熟さを思い知りました。
多少はまともになれるよう、修行し直したいと思います。
ご紹介頂いた動画も参考にさせて頂きますね。

2008年06月16日(月)  30bit液晶
HP、30bit表示に対応した世界初の一般向け液晶「DreamColor」

おぉ、一般向けではまだまだ先かと思ってましたが、もう出てきましたか。
これでハードとOS側の準備は完了、後はアプリの対応がどうなるかですね。
CS4で対応したりとかは…さすがにまだないかなぁ。

後は、他社の追随があるかどうか。
これを機に各社10bit液晶を発表、なんてなったら良いんですけどねぇ。


しかし、第一弾がHPからとは。
ちょっと意外でしたけれど、あっちのスタジオじゃHPのWSがメジャーなんでしょうか。

2008年06月15日(日)  4GB 1.2万円
4GBのDDR2 DIMMが来週発売、1.2万円

うわああああ安すぎ。
いくらノーブランドだからって、安すぎ。

うーん、今の時期でこれなら…メモリの為にP45行っちゃうのもありなのかなぁ。

2008年06月14日(土)  不動峠


寝過ごしちゃうんじゃないかと不安でしたが、無事5時に起床。
走行会に参加してきました。

で、不動峠の結果ですが…




無事に完走!
死にそうになりながらも、一度も止まることなく登りきれましたよ!

いやー、自転車でkm続く坂を上ったのなんて生まれて初めてでしたけれど、凄いですね、ホント。
イメージを掴めないかと地元で100mくらいの坂を登ったりしてはいたのですが、完全に別世界。
何時まで経っても終わらないです、坂が。
しかも最後の10%勾配はくたくたの体には45度はあるんじゃないかと思えるほどで、
19.8%が壁と呼ばれるのも納得。
「残りギア1枚しかないよ!」と正直泣きそうでした。

せめて誰かと一緒に走っていれば、多少は精神的に楽だったのかもしれませんが、
列の2番目でスタートだった上に、先頭の人はスイスイ進んで5分もしない内に視界から消滅。
そのためその後10分はほとんど1人でゼーゼー言いながら孤独に走り続けることに。
途中で出会ったのは中盤で追い抜いた人が1人と、後ろから抜いてきた先輩方3人だけ。
うっそうと茂った山の中、それも初めての道を只黙々と走り続けるのは、結構きついですね…


でも、「もうすぐ限界!もう踏み抜けなくなる!」となりつつも、
何とかクリアできたことは非常に嬉しかったです。
何せ途中でリタイアして他の方々のご迷惑になってしまうんじゃないかと、
怖くて仕方ありませんでしたからね。
それが杞憂に終わったこと、そして登りきれたという達成感、気持ちの良いものです。




ただ、見えてきた課題も。

不動峠は約3.9kmらしいので、この計測は多少早めにスタートしていること、
また、登りきった後しばらく計測を止めるのを忘れてしまっていたことを考慮すると、
今回のタイムは多分15分程度。
ぶっちゃけ、ゴミかと。

何せ後からいらっしゃった方などは10分少々とのお話でしたし、
webに上がっている記録を見るに、15分は流した場合のタイムみたいですからね。
初コースで峠初経験、ペースもへったくれもない状態だったことを考慮すると、
遅いのは仕方ないかもしれませんが、純粋にタイムだけ見ればお話にならないでしょう。
自分でも登りきれたことに喜びを感じつつも、どう登れば良いのかわからない、
技術的な面での知識と経験不足を痛感しました。

例えばダンシング(立ち漕ぎ)を使ってみたくても、どうやれば良いのか、
どのタイミングで使えば良いのかわからなかったのです。
シッティングからそのままダンシングに入ってもギアが軽すぎるからか全然進まず、
しかしシッティングのままでもどんどん速度は落ちてジリ貧状態。
後でダンシング時はギア1枚重くするなんて方法があることを教えて貰ったのですが、
登っている時にはそのようなことはわからず、無意味なダンシングで体力を消耗させ、
さらなる失速を招くばかりでした。

ペダリングに関してもそう。
いつも平地で使っている方法では、まるで歯が立たない印象。
ただひたすら平地での高速回転を続けることしか経験のない私には、
ありとあらゆる面で知識も経験も不足しており、ただ必死に走っただけでのこのタイムには、
かなり不満が残ります。
貧弱な足はどうしようもないにしても、せめてペース配分や走り方に関する知識を身につけ、
15分は切れるようになりたいですねぇ。

2008年06月13日(金)  明日は筑波!
5時起きで、筑波の不動峠へ。
峠を走るのは初めてのこと…他の方のご迷惑にならぬよう、気合を入れねば。

てなわけで、今日はもう寝ちゃいます。
日が変わる前に寝るのなんて、久し振りだなぁ…明日は寝坊しませんようにっと。

2008年06月12日(木)  ぷらっとホームの本多さんがお亡くなりに
ぷらっとホームの本多会長が逝去

「秋葉原の名物オヤジ」ぷらっとホーム創業者の本多弘男会長が逝去

ぷらっとホームの本多弘男会長が死去

まだ64歳だったのに…
店舗があった頃、何度かお話させて頂いたことを覚えています。
寂しい限りですが、どうか安らかに…

2008年06月11日(水)  HDDでデュアルプロセッサ
Western Digital、145MB/secの高速3.5インチHDD「Caviar Black」
ハードウェアの特徴として、デュアルプロセッサを搭載。
2倍のプロセッシング能力でパフォーマンスを最大化するという。


こーれーはー
HDDでデュアルプロセッサ自体は初ではないようですが、最近飛ばしてるなぁ、WD

なんとなくVoodoo5と同じ雰囲気を感じないでもないですけれど、
非常に強い輝きを放っているのは確か。
ええ、大好きですよ、Voodoo

海外でレビュー出てくるのが楽しみですね。

2008年06月10日(火)  隠し玉は新色?
リコー、「R8」に黒と銀の新色「ツートン」を追加

んなわけないですよね。
その程度でフライングしたBlogの情報削除になったりするはずがないし…

しかしこれ、EUで販売されていたカラーだった気がしますが、
今更新色追加なんて、なんだかなぁ。

2008年06月09日(月)  メモリスロット x6
COMPUTEX TAIPEI 2008
Bloomfield/Gainestownプラットフォーム向けマザーを展示

〜Tylersburgチップセットの名称は「Intel X58」か

 このメモリコントローラは、3チャネルのDDR3 SDRAMコントローラとなる。
搭載製品を見ても、多くの製品が6本のメモリスロットを持っており、
各チャネルに2枚ずつのDIMMを装着できる格好になっていた。


おぉおお、素晴らしい。
これなら2GBモジュールでも12GB、4GBモジュール普及後は24GB行けちゃうじゃないですか。
24GBもあれば、後3年は余裕で戦えそう…うーん、凄い。
こりゃあ、年末が楽しみになってきましたねぇ。

2008年06月08日(日)  今年の夏はAtomが面白い?
さすがアキバ!もう「Atom」で地デジのデモ!

と言うか、P4xチップセットが特に面白くもなさそうだし…ってな感じが。

でも、Atomはミニノートなどでの展開が純粋に面白そう。
安いし、これとか使って超小型で無音デスクトップ作るのなんかも面白そうですねぇ。

2008年06月07日(土)  チェーンオイル変更


現在使用中のオイルはFINISH LINEのROAD CERAMIC LUBE
変速の動きも滑らかになったりと、これはこれで悪くは無い…とは思うんですが、
すぐに真っ黒くなってしまうのが欠点の一つ。
毎回拭き取りしても、50kmも走ればまた真っ黒です。

また粘度もそれなりにあるため、気持ち重いような印象も。
それなりのペースでメンテしている私の場合、もっと緩くて良さそうな気が…
そこでもう少し粘度が低く、汚れ辛そうなものを試してみるこにしました。




WAKO'S メンテルーブ

これまた超定番、どこでも手に入るオイルですね。
でも入手性は良いに越したことはありませんし、何にでも使いまわせるため、
チェーンにダメでも無駄にはならないと考えまして。

ラスペネはさすがに緩すぎるので、チェーンに使うのは止めておきました。




でまぁ、実際試してみたわけですが…手で回してみると、気持ち軽くなったような。
粘度が下がった分、抵抗が小さくなったような印象です。

ただ、今回チェーンクリーナー+ディグリーザー、
さらにブロアで吹き飛ばした後にパーツクリーナーで脱脂と、
念入りにクリーニングしましたからねぇ。
正直クリーニングの効果が出ているだけの気も。


実走時の感触は正直よくわからず。
土曜の手賀沼走行会では40km/hペースで集団走行したり、
移動時も最低35km/hをキープしたりとかなり良い感じに足が回せたんですが、
これはどうも、テンション高かったからだけの可能性も高く…
まぁ、オイルだけであんまり激変しても、それはそれで困っちゃいますけどねぇ。




145kmほど走った状態

汚れもROAD CERAMIC LUBEほどではないものの、それなりには黒くなる模様。
これはドライ系でもない限りどうしようもないのかも…


とまぁ、こんな感じで良いのか悪いのかよくわからない結果となりましたが、
取り合えず劇的に悪くなったなんてこともありませんし、
もう少し使い続けてみることにしましょう。
スプレータイプで、塗布もしやすいですしね。


さてさて、FDの交換も終わったし、次はこれでポジション出し。
それが終わればようやくシートポストを決められる…



2008年06月06日(金)  後継機はまだ?
最近ずっと待っているもの、それはこのGX100の後継機。
そろそろって話で、情報はちらほら出始めてるんですけどね…

RAWで撮れば使い物になることがわかり、欲しいと思ってはいるものの、
保存に時間がかかり過ぎる上に、背面液晶が最早旧世代。
それらを改良した新型さえ出れば…なんて思いつつ、ここ数ヶ月待ち状態。
そろそろ…発表してくれないかなぁ。

2008年06月05日(木)  FD入荷連絡
わかる方はお気付きかと思いますが、私のロードコンポーネントはULTEGRA SLがメイン。
唯一STIだけはDURA-ACEで組んであります。

…なはずなんですが、実はFDもデュラだったり。
これは別に変速性能が良いから、とかではなく、単純に物が無かったから。
どうも最近品不足に陥っているらしく、あれも無いこれも無いと、
何か頼むと待たされることばかり。
全く、しっかりして欲しいですね…

取り合えずFD無しではまともに乗ることすらできませんから、
お店のものを貸し出して頂き、仮の状態で乗っていたのです。


しかしアルテのクランクにデュラのFDでは相性が悪いのか、どうも変速のキレが悪い。
使えないことは無いものの、RDの変速性能の良さに比べて明らかに見劣りするため、
鬱陶しく感じてしまうことが。
気分的にも何時になったら本仕様にできるのかと、あまり良いものではありませんでした。

そして本日、実に1ヶ月以上が経過して、ようやくアルテのFDが入荷したとの連絡が。
これでやっとコンポを仕上げることができます…長かった。
早く交換して、アルテで統一した状態を試してみたいなぁ。



2008年06月04日(水)  RC2は4日リリース
「Firefox 3 RC2」がまもなく公開、正式版は予定通り6月中旬に

と言っても現地時間でですから、日本だと5日早朝って感じでしょうかね。
で、正式版は多少遅れて下旬リリースって辺りと見たけど、当たるかな?

2008年06月03日(火)  NX2
ニコン、コントロールポイントが進化した「Capture NX2」
〜ゴミ除去や白トビ軽減機能を搭載

新機能はどうでもいいとして、あのお話にならないI/Fと処理速度は改善されたのか…
まあ、試してみればわかることですね。
週末辺りに検証してみますか。

2008年06月02日(月)  新デュラ
新たなるステージへーDURA-ACE 7900シリーズ、誕生。

本日解禁。
コントロールレバーの形状がカンパのエルゴパワーっぽくなったでしょうか?
個人的にはエルゴパワーの方がしっくりくるなと感じているので、
これは良い感じの仕様変更かも。

ただ、デザインは…確かに性能面では良くなってるんでしょうけどねぇ。


以下拍手レス

>攻略参考になります。
>単刀直入に、アイテム:術法の素はバイゼルハイムに無くて泣きました。
>水の素は北エスタミルのパブに、気の素はミルザブールの体術屋にありました。
>それ以外は調べてません。
バイゼルハイムはパブで売っていませんでしたか?

2008年06月01日(日)  PRO3Race
ここ最近、週末は雨ばかり。
まともに走ることができません。

ならば平日走れば良いということで、夜中に走るように。
強力なライトが大活躍してくれました。




その甲斐あって目標だった5月中2000kmを達成…は微妙にできなかったものの、
ほぼ2000km(1997.5km)はクリア。
そろそろちょうど良いだろうということで、タイヤも本仕様に変更することにします。




Michelin PRO3Race

LITHIONと同じメーカ、Michelinのハイエンドモデル。
かなり高い評価を得ているこのタイヤ、実際どの程度のものなのか。
試してみることにしましょう。

2005年10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 
2016年09月 
2019年04月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 
2021年01月 10月 
2022年01月 
2023年01月 05月 07月 09月 10月 
2024年01月 

  検索キーワード  
top