 Nikon D300 / Tokina AT-X 116 PRO DX 11-16mm F2.8 ISO200, F8.0, 1/800sec, WB:Daylight, Capture NX PC:Neutral-S1, Active DL:High SXGA向け(1230幅) UXGA向け(1550幅)
行って来ました。 用があったわけではないのですが、江戸川を下って行けば辿り着くんだなぁなんて考えてたら、 実際に行ってみたくなりまして。

この場所はGoogleによるとここ…と出ていますが、実際はこの対岸、 「〜表示されます」の「す」の辺り。 GPSを使っていないため、あまり正確ではないのです。
それでもあると無いとでは天地の差で、これのお陰で迷子にならずに済んでますけどね。

Googleが指しているのは現在地の対岸にあるJEF物流の裏辺り。 おそらくこの辺りにアンテナでもあるのでしょう。

ちなみに江戸川に出てからの走行時間と距離はこの程度。 自宅から考えると1時間少々、25km程度で東京湾まで来れちゃうみたいです。 意外に近かったんですねぇ。

倉庫ばかりで何も無いような場所でしたが、周囲を回ってみると、ぽつんと一軒ローソンが。

ここで飲み干してしまった飲料と、軽く食べるものを補充。 行きはポカリだったので、今度はアクエリアスに。 かなりの汗をかいているため、水分補給は絶対に必要です。
しかしポカリとアクエリアスはどこのコンビニでもありますねぇ。 でも、できればアミノ酸系の飲料が欲しいんだよなぁ…

それにしても、江戸川沿いをここまで下ったのは初めての経験でしたが、 結構綺麗な風景もあるんですね。

思わず自転車を止めて、カメラを取り出してしまうことも。 地元…と言うにはちょっと離れた場所ですけれど、今まで知らなかったのは勿体無かったかも。 行動範囲も広がったことだし、今後はもうちょっと地元を見て回るようにしたいですねぇ。

でもこんな道は no thx 途中工事のため舗装されたサイクリングコースが途切れており、 こんな感じの砂利道を通らねばならないことに。 タイヤが細くなったので怖い怖い。 のろのろ立ち漕ぎで抜重しながら走りましたよ。

本日の走行時間は2時間21分で走行距離55.7km、累積走行距離は181.3kmに。 体の方も良い感じに動くようになってきているようなので、 しばらくこのペースで走れば、1日100km程度は移動できるようになれるかな? よし、来週もまた頑張ってみますか。 | |