説明書の表示違い
2019.06.30

 



開発中の画面?説明書とゲーム内での表示違い
ロマサガの説明書にはゲーム画面の写真がいくつか載っています。
しかしこの写真をよく見ると、実際にゲーム内で表示される画面と違うものがあります。



4ページのディアナの台詞

説明書は「うろついてるわ」、ゲーム内では「いるわ」
これは貴族であるディアナに「うろついて」という台詞が
似合わないと判断されたのかもしれません。



5ページのオービルの船頭の台詞

説明書では「50金ですが」、ゲーム内では「50金です」



6ページのタイトル画面

説明書では年号が「1992」、ゲーム内では「1991」

ロマサガが発売されたのは1992年1月28日。
説明書の表示は正しいのに対し、ゲーム内では間違った表示となっています。
これはおそらく発売が予定よりも遅れたことが原因でしょう。

当初ロマサガは1991年内の発売を予定していました。
しかし実際には予定よりも遅れ、翌年1992年にずれ込むことに。
その結果タイトル画面の年号も修正が必要になったものの、
何らかの手違い、もしくは遅れでゲームのプログラム自体は修正されず、
マニュアルだけ修正された画像が使用されてしまったと考えられます 。

スクウェアもこのミスには気付いているらしく、
第二版の説明書では「C 1992 SQUARE」が黒く塗り潰されています
初版と第二版参照)。



10ページの騎士とアルベルトの台詞

これはイベント「テオドールを追って」発生時の台詞。
説明書では騎士とアルベルトが会話をしているのに対し、
ゲーム内では騎士が一方的に話すだけで、アルベルトは一言も話しません。
説明書の内容はラファエルとの会話に似てはいるものの、微妙に違っています
全台詞集参照) 。



11ページの店頭での台詞

説明書では「ちょっと よっただけ」、ゲーム内では「ちょっと きた」



15ページの神官の台詞

ここはクリスタルシティのミルザの神殿。
説明書では「〜わすれてしまいます」の次に、
「よくかんがえて おぼえるように!」であるのに対し、
ゲーム内では「よろしいですね?」と表示されます。



16ページのガラハドの装備しているヴェルニーソード

説明書では「ベルニーソード」となっています。
初期の設定で「ヴェルニー」ではなく、「ベルニー」だったのかもしれません。



裏面サブキャラクター紹介のディアナ

説明書では髪の色が緑、ゲーム内ではアルベルトと同じ金髪です。
初期設定では姉弟で髪の色が違う設定だったのでしょうか?
しかし両親も金髪、ディアナだけ異なるのも浮いていますから、
家族全員金髪で統一となったのかもしれません。



裏面術法一覧の気

説明書では最高の術が「気功砲」となっているのに対し、
ゲーム内では「生気翔撃法」に変更されています。
気功砲では地味すぎると判断されたのでしょうか?



裏面術法一覧の光、火、水

一見同じように思えますが、よくよく見ると「スターライトウォール」、
「ファイアウォール」、「ウォーターガン」が、
「スターライトウオール」、「ファイアウオール」、「ウオーターガン」に。
ゲーム内では「ウォ」ではなく、「ウオ」が用いられています。



裏面術法一覧の闇

闇の「ダークウォール」も「ダークウオール」と表示。
これはあかまほうつかいの戦闘画面やステータス画面でも同様です。



「ォ」自体は使用可能でもあるにも関わらず、なぜあえて「オ」としたのか。
単純なミスかもしれませんが、これだけ統一されている点は気になります。
ある意味興味深いポイントと言えるかもしれません。
なお、各書籍(攻略本、大事典)では「ウォ」表記で統一されています。

Romancing Sa,Ga


違いがあること自体はご存知でも、全て把握していた方は意外に少ないのではないでしょうか。
あなたはいくつお気付きでしたか?


//190630
闇の術法について追記
全体的に画像の品質を向上(色再現性、解像度)
一部画像をFlickrに移行
一部加筆修正

//100102
術法に関する情報を追加
 *Special thanks:匿名様

//071224
一部画像を差し替え
 *m_g_00*.jpg から m_g_07*.jpg までの説明書側を変更

//060709
画像を高画質なものに差し替え
m_g_08*_060709.jpg を追加
一部加筆修正

//060122
説明書側の画像を高画質なものに差し替え

//051016
画像を高画質なものに差し換え
説明書側に拡大画像を追加

//010211
初公開



top